| 2024年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2025年 | 1月 | 2月 | 3月 | 前年度へ 次年度へ  | 
				
|---|
| 03日 | (水) | 19:43 | 
| 昨年度は「自由」の年(某映画の公開とはなんら関係ない)となりました。
					 その「心の自由」の作用によって、本年度は新職場での勤務が始まるほか、創作修行の第2章開幕となります。  | 
				
| 04日 | (木) | 19:16 | 
| 道を覚えようの回。 | 
| 05日 | (金) | 13:39 | 
| 私は、新興住宅地の家はつまんないデザインばかりだなあと思いながら過ごしているが、今日なんとなく通った新興住宅ロードにときめいてしまった。住宅街にときめくことなんてあるんだな。
					 その住宅は全て白を基調としており、小ぶりな2階建て。駐車場は自転車を止めていてもゆとりがある。新興住宅っぽい四角さはなく、道中ずっと「可愛い、住みたい」と感じた。 自転車の空気を入れている、または軽く男女がたわむれている道端のティーンエイジャー達が、その100メートルほどの通りをパステルカラーに彩っていた。 家のすぐ近くなんだよ。いつでも見に行けるじゃん!  | 
				
| 06日 | (土) | 22:27 | 
| 例の夢以降、リミッターが2段階ぐらい緩んだかも。 | 
| 07日 | (日) | 19:36 | 
| 結局まだ美容室行ってない。昨日なんて、店の手前まで行って引き返した。 | 
| 08日 | (月) | 19:59 | 
| 期待と不安が40km/hで混じりあって、仕事の夢が続く。 | 
| 09日 | (火) | 18:05 | 
| 今朝は女の夢と仕事の夢を交互に見た。
					 今年度は荒れそうだな。  | 
				
| 10日 | (水) | 22:07 | 
| 睡眠不履行の罰則定義が具体的になったので、かなり気を付けている。 | 
| 11日 | (木) | 21:44 | 
| ミシンでまつり縫いで、初めてズボンの裾上げをした。お世辞にも綺麗とは言えないが、最低限は実用性のある仕上がりになった。 | 
| 12日 | (金) | 20:27 | 
| 改めて、ちゃんと稼いでちゃんと自分の車を持ちたいと思った。 | 
| 13日 | (土) | 23:53 | 
| まつり縫いではない裾上げを2本やった。あとアイロンを買った。 | 
| 14日 | (日) | 21:18 | 
| 明日を無事に乗り切れるかが鍵。 | 
| 15日 | (月) | 20:53 | 
| ふぅ…なんとか。 | 
| 16日 | (火) | 20:37 | 
| TRSの端子は、はんだ付けさせる気のない構造だ。 | 
| 17日 | (水) | 20:53 | 
| やっぱり部屋に防音パネル敷き詰めてぇな。 | 
| 18日 | (木) | 21:42 | 
| 今の自転車で初めてのパンク。 | 
| 19日 | (金) | 21:06 | 
| やむを得ない出費。
					 パンク修理だけで済むわけなくて、もうタイヤもひび割れていたわけだし。ほんとは全部自分でやりたいけど、自分でやっていいのは失敗する余裕があるとき。失敗して出勤が困難になるのは不本意である。  | 
				
| 20日 | (土) | 19:45 | 
| ふんばれ。 | 
| 21日 | (日) | 20:22 | 
| 雨の夜道は慎重に。 | 
| 22日 | (月) | 20:11 | 
| 失敗して、成功して、失敗して、成功して、この一喜一憂こそが大切な初心なのだ。 | 
| 24日 | (水) | 21:48 | 
| 今日は平和だった。そして驚きもあった。 | 
| 25日 | (木) | 22:14 | 
| やっぱり夜、途中で目が覚めてるんだよな。 | 
| 27日 | (土) | 20:04 | 
| まだ無理をしない時期。 | 
| 28日 | (日) | 20:22 | 
| 月刊デスクトップPCを作ろう、創刊号はPCケース。 | 
| 29日 | (月) | 19:13 | 
| 一日が24時間では足りないんじゃなくて、24時間では足りすぎていて、24時間の間に1日半ぐらいを体感しているがために、2日目(疑似)が足りないと錯覚しているのではないか?
					 これならば休日を持て余すのも合点がいく。ような気がする。  | 
				
| 30日 | (火) | 20:37 | 
| 言葉というのはとんでもないパワーがあるから、ポジティブなことでもネガティブなことでも、安易に言葉に変換してしまうとそれに引っ張られてしまう恐れがある。
					 なので今はなるべく仕事に関することはニュートラルにしている。  | 
				
| 99日 | (地) | -1:00 | 
| 当月データここまで |